学習療法と機能訓練で認知機能を維持、改善させる
西調布店は学習療法と、個別機能訓練で認知機能の維持改善を目指します。
学習療法は国領店同様に、週4回以上行っていただく事を目標にしております。簡単な読み書き計算とコミュニケーションで前頭前野の機能をあげ、脳全体の機能をあげていくことができます。また、個別機能訓練で、それぞれに合った運動を行うことで、身体機能の維持はもちろんですが、脳機能の維持改善にもつながります。
好きなものを自分で選べるレクリエーション
西調布店では、3つのレクリエーションから好きなものをご自身で選んでいただく選択制となっております。脳トレ系、運動外出系、手先の作業系の3つのものを用意しております。
脳トレ系は直観力ゲーム、言語トレーニングゲーム、記憶力トレーニングゲーム、音楽療法等、運動外出系は屋外脳活という外へ出て、季節を感じていただき、しっかりと歩行していただくトレーニングを行ったり、車でお出かけなども行います。室内では太極拳や棒サッカー等いろいろなものに挑戦していただきます。手先の作業は書道や、絵手紙、お菓子作り、フラワーアレンジメントや時候の工作などを行います。
1日型のデイサービスですが、あっという間に1日が経ってしまうこと間違いなしです。






ふくろう舎西調布店空き状況 2023年11月30日現在 |
||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
要介護 空き人数 | 2 | 1 | 4 | 0 | 3 | 1 |
要支援 空き人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
時間 9時~16時 まで 1日定員20名(予防は1日4人) 見学希望はお電話でお知らせください。スポット利用も可能です。ご相談ください。 お問合せ 042-426-9072 担当 清水 |
西調布活動報告


5月24日 フラワーアレンジメントを行いました。ん~、ゴージャス!!


5月18日 押し花アートに挑戦です。皆さんセンス良く完成させました。


4月28日 調布市郷土博物館へ見学に行きました。昔の道具や、写真を皆さん懐かしそうに見ておりました。
4月28日 都立野川公園まで屋外脳活を行いました。!天気も良く気持ちよかったです。
4月1日 東京都より認可がおり、アタマの体操教室ふくろう舎西調布店がオープンいたしました。